目次|登頂全山リスト|標高順登頂リスト|Ultra Prominent Peaks 登頂リスト|PeakBagger
日本百名山|日本三百名山|日本百高山|日本百顕山(プロミネンスの高い山)
各都道府県最高峰|日本の島の最高峰|九州百名山|みやざき百山|しま山100選
各国最高峰|各大陸・各島最高峰|世界百高山|プロミネンスの高い世界の山ベスト125
List of Ultras(プロミネンス1500m以上の山 1524座)
アメリカ各州最高峰|カナダ各州最高峰|中国各省・自治区最高峰|インド各州最高峰|ブラジル各州最高峰
アルプスの4000m峰 82座|アンデスの6000m峰 100座|ロシアの山|インドネシアの山 Ribus
(in English) Japan 100 Mountains|Japan 200 Mountains|Japan 300 Mountains
Home > 世界中の山に登りたい! > 登頂全山リスト
※百No、三百Noは百名山、三百名山の登頂番号
| 山No | 百No | 三百No | 山名 | 標高(m) | プロミネンス(m) | 所在地 | 山域 | 登頂日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 374 | 北漢山 | 836 | 727 | 韓国/ソウル特別市 | 広州山脈 | 25/09/27 | ||
| 373 | 87 | 151 | 平ヶ岳 | 2141 | 499 | 新潟・群馬 | 三国山脈 | 25/09/16 |
| 372 | 86 | 150 | 雨飾山 | 1963 | 401 | 新潟・長野 | 頸城山塊 | 25/09/14 |
| 371 | バザルデュジ山 Bazardüzü dağı |
4466 | 2454 | アゼルバイジャン | 大コーカサス山脈 | 25/08/17 | ||
| 370 | ソヴェトフ峰 Пик Советов |
4317 | カザフスタン | イリ・アラタウ山脈 | 25/08/12 | |||
| 369 | シムブラク Шымбұлақ |
3450 | 280 | カザフスタン | イリ・アラタウ山脈 | 25/08/10 | ||
| 368 | 85 | 149 | 塩見岳 | 3052 | 505 | 長野・静岡 | 南アルプス | 25/07/19 |
| 367 | 本谷山 | 2658 | 長野・静岡 | 南アルプス | 25/07/19 | |||
| 366 | 84 | 148 | 利尻岳 | 1721 | 1721 | 北海道 | 利尻島 | 25/07/05 |
| 365 | 礼文岳 | 490 | 490 | 北海道 | 礼文島 | 25/07/04 | ||
| 364 | 147 | 傾山 | 1605 | 335 | 大分 | 祖母傾山系 | 25/05/04 | |
| - | 御嶽山 | 224 | 224 | 福岡 | 宗像大島 | 25/04/13 | ||
| 363 | 宝満山 | 829 | 福岡 | 三郡山地 | 25/04/11 | |||
| 362 | 仏頂山 | 869 | 福岡 | 三郡山地 | 25/04/11 | |||
| 361 | 頭巾山 | 901 | 福岡 | 三郡山地 | 25/04/11 | |||
| 360 | 三郡山 | 936 | 616 | 福岡 | 三郡山地 | 25/04/11 | ||
| 359 | 砥石山 | 828 | 福岡 | 三郡山地 | 25/04/11 | |||
| 358 | 若杉山 | 681 | 福岡 | 三郡山地 | 25/04/11 | |||
| 357 | ライアン山 Ryan Mountain |
1663 | 285 | 米国/CA | ジョシュア・ツリー国立公園 | 25/03/31 | ||
| 356 | サン・ジャシント山 San Jacinto Peak |
3302 | 2536 | 米国/CA | San Jacinto Mountains | 25/03/29 | ||
| 355 | 釈迦岳 | 1231 | 533 | 福岡・大分 | 津江山地 | 25/03/01 | ||
| 354 | 御前岳 | 1209 | 福岡・大分 | 津江山地 | 25/03/01 | |||
| 353 | 稗ノ山 | 918 | 宮崎 | 大崩山塊 | 25/02/22 | |||
| 352 | 比叡山 | 760 | 宮崎 | 大崩山塊 | 25/02/22 | |||
| 351 | Kirigalpotta කිරිගල්පොත්ත |
2388 | 538 | スリランカ/中部州 | 中央高地 | 25/01/03 | ||
| 350 | Sri Pada ශ්රී පාද (Adam's Peak) |
2243 | 669 | スリランカ/サバラガムワ州 | 中央高地 | 25/01/01 | ||
| 349 | 笹森山 | 1414 | 秋田 | 奥羽山脈 | 24/10/14 | |||
| 348 | 湯森山 | 1471 | 秋田・岩手 | 奥羽山脈 | 24/10/14 | |||
| 347 | 秋田駒ヶ岳・横岳 | 1582 | 秋田・岩手 | 奥羽山脈 | 24/10/14 | |||
| 346 | 秋田駒ヶ岳・男岳 | 1623 | 秋田 | 奥羽山脈 | 24/10/14 | |||
| 345 | 146 | 秋田駒ヶ岳・男女岳 | 1637 | 677 | 秋田 | 奥羽山脈 | 24/10/14 | |
| 344 | 83 | 145 | 八幡平 | 1613 | 331 | 岩手 | 奥羽山脈 | 24/10/13 |
| 343 | 茶臼岳 | 1578 | 岩手 | 奥羽山脈 | 24/10/13 | |||
| 342 | 白山・大汝峰 | 2684 | 岐阜・石川 | 白山山地 | 24/09/29 | |||
| 341 | 82 | 144 | 白山・御前峰 | 2702 | 1912 | 岐阜・石川 | 白山山地 | 24/09/28 |
| 340 | 143 | 比叡山(大比叡) | 848 | 468 | 京都 | 京都北山 | 24/09/14 | |
| 339 | キリマンジャロ Kilimanjaro |
5895 | 5885 | タンザニア/キリマンジャロ州 | Kilimanjaro | 24/08/19 | ||
| 338 | ラーバ・タワー Lava Tower |
4690 | 55 | タンザニア/キリマンジャロ州 | Kilimanjaro | 24/08/16 | ||
| 337 | 142 | 雄阿寒岳 | 1370 | 744 | 北海道 | 阿寒湖 | 24/07/16 | |
| 336 | 阿寒富士 | 1476 | 194 | 北海道 | 阿寒湖 | 24/07/15 | ||
| 335 | 81 | 雌阿寒岳 | 1499 | 1147 | 北海道 | 阿寒湖 | 24/07/15 | |
| 334 | 80 | 141 | 斜里岳 | 1547 | 1069 | 北海道 | 知床半島 | 24/07/13 |
| 333 | 神楽ヶ峰 | 2030 | 新潟 | 三国山地 | 24/06/29 | |||
| 332 | 79 | 140 | 苗場山 | 2145 | 404 | 新潟・長野 | 三国山地 | 24/06/29 |
| 331 | 杵島岳 | 1326 | 186 | 熊本 | 阿蘇山 | 24/05/26 | ||
| 330 | 烏帽子岳 | 1337 | 227 | 熊本 | 阿蘇山 | 24/05/26 | ||
| 329 | 根子岳・東峰 | 1408 | 熊本 | 阿蘇山 | 24/05/26 | |||
| 328 | 139 | 白神岳 | 1235 | 165 | 青森 | 白神山地 | 24/05/05 | |
| 327 | 78 | 138 | 岩木山 | 1625 | 1322 | 青森 | 奥羽山脈 | 24/05/03 |
| 326 | 地蔵岳 | 1089 | 宮崎 | 尾鈴山系 | 24/03/30 | |||
| 325 | えびの岳 | 1293 | 鹿児島 | 霧島連峰 | 24/03/27 | |||
| 324 | 白鳥山 | 1363 | 宮崎 | 霧島連峰 | 24/03/27 | |||
| 323 | 137 | 涌蓋山 | 1500 | 340 | 大分 | 九重連峰 | 24/02/10 | |
| 322 | みそこぶし山 | 1300 | 大分 | 九重連峰 | 24/02/10 | |||
| 321 | アカテナンゴ山 Volcán Acatenango |
3976 | 1835 | グアテマラ/チマルテナンゴ県 | シエラマドレ山脈 | 24/01/04 | ||
| 320 | タフムルコ山 Volcán Tajumulco |
4220 | 3980 | グアテマラ/サン・マルコス県 | シエラマドレ山脈 | 23/12/30 | ||
| 319 | 136 | 道後山 | 1271 | 529 | 広島・鳥取 | 中国山地 | 23/12/04 | |
| 318 | 岩樋山 | 1271 | 広島・鳥取 | 中国山地 | 23/12/04 | |||
| - | 白滝山 | 226 | 広島 | 因島 | 23/12/03 | |||
| 317 | 135 | 鶴見岳 | 1375 | 536 | 大分 | 九重連峰周辺 | 23/11/12 | |
| (2回目) | 明神ヶ岳 | 1169 | 299 | 神奈川 | 箱根 | 23/11/04 | ||
| (2回目) | 金時山 | 1212 | 422 | 神奈川・静岡 | 箱根 | 23/11/04 | ||
| 316 | 行縢山・雌岳 | 809 | 宮崎 | 大崩山塊 | 23/10/21 | |||
| 315 | 行縢山・雄岳 | 830 | 330 | 宮崎 | 大崩山塊 | 23/10/21 | ||
| (3回目) | 塔ノ岳 | 1491 | 92 | 神奈川 | 丹沢山塊 | 23/10/14 | ||
| (2回目) | 三ノ塔 | 1205 | 神奈川 | 丹沢山塊 | 23/10/14 | |||
| 314 | アララト山 Ağrı Dağı Արարատ |
5137 | 3611 | トルコ/アール県 | アルメニア高原 | 23/08/11 | ||
| - | ブキッ・ティマ Bukit Timah |
163 | 163 | シンガポール | シンガポール島 | 23/08/06 | ||
| 313 | 77 | 134 | 焼岳・北峰 | 2444 | 長野・岐阜 | 北アルプス | 23/07/16 | |
| 312 | 大チムガン山 Bolshoy Chimgan |
3309 | 1109 | ウズベキスタン/タシュケント州 | Chatkal Range・西天山 | 23/05/01 | ||
| 311 | Pha Deang Peak | 800 | ラオス/ルアンパバーン県 | アンナン山脈 | 23/03/30 | |||
| 310 | 女鈴山 | 741 | 宮崎 | 鰐塚山地 | 23/02/26 | |||
| 309 | 男鈴山 | 793 | 宮崎 | 鰐塚山地 | 23/02/26 | |||
| 308 | バーデン山 Núi Bà Đen | 996 | 979 | ベトナム/タイニン省 | メコンデルタ | 23/01/01 | ||
| 307 | ランビアン山 Núi Langbiang | 2167 | ベトナム/ラムドン省 | アンナン山脈 | 22/12/29 | |||
| 306 | 与那覇岳 | 503 | 503 | 沖縄 | 国頭山地 | 22/11/20 | ||
| 305 | 嘉津宇岳 | 452 | 72 | 沖縄 | 本部半島 | 22/11/19 | ||
| 304 | 古巣岳 | 391 | 沖縄 | 本部半島 | 22/11/19 | |||
| 303 | 76 | 133 | 薬師岳 | 2926 | 608 | 富山 | 北アルプス | 22/08/12 |
| 302 | 北ノ俣岳 | 2661 | 202 | 岐阜・富山 | 北アルプス | 22/08/11 | ||
| 301 | 75 | 132 | 黒部五郎岳 | 2839 | 472 | 岐阜・富山 | 北アルプス | 22/08/11 |
| 300 | 131 | 三俣蓮華岳 | 2841 | 51 | 長野・岐阜・富山 | 北アルプス | 22/08/09 | |
| 299 | 双六岳 | 2860 | 360 | 長野・岐阜 | 北アルプス | 22/08/09 | ||
| 298 | 74 | 130 | 乗鞍岳・剣ヶ峰 | 3026 | 1236 | 長野・岐阜 | 乗鞍岳 | 22/07/30 |
| 297 | 富士見岳 | 2818 | 長野・岐阜 | 乗鞍岳 | 22/07/30 | |||
| 296 | 129 | 脊振山 | 1055 | 574 | 福岡・佐賀 | 脊振山地 | 22/06/26 | |
| 295 | 128 | 大崩山 | 1644 | 754 | 宮崎 | 大崩山塊 | 22/05/03 | |
| - | 遠見場山 | 185 | 185 | 宮崎 | 島野浦島 | 22/05/02 | ||
| (2回目) | 高千穂峰 | 1574 | 553 | 鹿児島 | 霧島連峰 | 22/02/26 | ||
| 294 | 朝陣野 | 839 | 宮崎 | 鰐塚山地 | 22/02/11 | |||
| 293 | 鰐塚山 | 1118 | 916 | 宮崎 | 鰐塚山地 | 22/02/11 | ||
| 292 | 綾岳 | 664 | 宮崎 | 尾鈴山系 | 22/02/05 | |||
| 291 | 釈迦ヶ岳 | 831 | 宮崎 | 尾鈴山系 | 22/02/05 | |||
| - | 岳ノ辻 | 213 | 213 | 長崎 | 壱岐 | 22/01/03 | ||
| 290 | 有明山 | 558 | 248 | 長崎 | 対馬 | 22/01/01 | ||
| 289 | 白嶽 | 518 | 288 | 長崎 | 対馬 | 22/01/01 | ||
| 288 | 矢立山 | 648 | 648 | 長崎 | 対馬 | 21/12/31 | ||
| 287 | 127 | 雲仙・普賢岳 | 1359 | 29 | 長崎 | 島原半島 | 21/12/27 | |
| 286 | 126 | 多良岳 | 996 | 佐賀・長崎 | 多良山系 | 21/12/26 | ||
| 285 | 経ヶ岳 | 1076 | 118 | 佐賀・長崎 | 多良山系 | 21/12/26 | ||
| 284 | 125 | 浅間隠山 | 1757 | 477 | 群馬 | 角落山塊 | 21/11/14 | |
| 283 | 124 | 大船山 | 1786 | 416 | 大分 | 九重連山 | 21/10/31 | |
| 282 | 123 | 大箆柄岳 | 1327 | 836 | 鹿児島 | 高隈山地 | 21/09/26 | |
| 281 | 73 | 122 | 阿蘇山・高岳 | 1592 | 792 | 熊本 | 阿蘇山 | 21/09/20 |
| 280 | 阿蘇山・中岳 | 1506 | 熊本 | 阿蘇山 | 21/09/20 | |||
| 279 | 由布岳・東峰 | 1580 | 大分 | 九重連峰周辺 | 21/09/19 | |||
| 278 | 121 | 由布岳・西峰 | 1583 | 874 | 大分 | 九重連峰周辺 | 21/09/19 | |
| 277 | 大浪池 | 1411 | 鹿児島 | 霧島連峰 | 21/05/30 | |||
| (2回目) | 韓国岳 | 1700 | 1363 | 宮崎・鹿児島 | 霧島連峰 | 21/05/30 | ||
| 276 | 120 | 市房山 | 1721 | 776 | 熊本・宮崎 | 九州中央山地 | 21/05/23 | |
| 275 | 72 | 119 | 祖母山 | 1756 | 963 | 大分・宮崎 | 祖母傾山系 | 21/05/04 |
| 274 | 双石山 | 509 | 189 | 宮崎 | 鵜戸山地 | 21/04/25 | ||
| 273 | 118 | 入笠山 | 1955 | 105 | 長野 | 南アルプス前衛 | 21/02/07 | |
| (2回目) | 大岳山 | 1266 | 266 | 東京 | 奥多摩 | 21/01/10 | ||
| 272 | 御前山 | 1405 | 585 | 東京 | 奥多摩 | 21/01/10 | ||
| 271 | 八丈富士 | 854 | 854 | 東京 | 八丈島 | 20/12/31 | ||
| 270 | 湯湾岳 | 694 | 694 | 鹿児島 | 奄美大島 | 20/12/21 | ||
| 269 | 長崎尾 | 1373 | 93 | 宮崎 | 尾鈴山系 | 20/11/18 | ||
| 268 | 117 | 尾鈴山 | 1405 | 1107 | 宮崎 | 尾鈴山系 | 20/11/18 | |
| 267 | 六ッ石山 | 1478 | 88 | 東京 | 奥多摩 | 20/06/07 | ||
| 266 | 鷹ノ巣山 | 1736 | 176 | 東京 | 奥多摩 | 20/06/07 | ||
| 265 | ダマーヴァンド山 دماوند |
5610 | 4667 | イラン/マーザンダラーン州 | アルボルズ山脈 | 19/08/13 | ||
| (4回目) | 富士山 | 3776 | 3776 | 静岡・山梨 | 富士山 | 19/08/04 | ||
| 264 | スノードン山 Yr Wyddfa |
1085 | 1038 | ウェールズ/グウィネズ州 | スノードニア | 19/07/26 | ||
| 263 | プーンヒル Poon Hill |
3210 | 164 | ネパール | アンナプルナ山群 | 18/12/30 | ||
| 262 | 116 | 越百山 | 2613 | 73 | 長野 | 中央アルプス | 18/10/08 | |
| 261 | 仙涯嶺 | 2734 | 106 | 長野 | 中央アルプス | 18/10/08 | ||
| 260 | 115 | 南駒ヶ岳 | 2841 | 131 | 長野 | 中央アルプス | 18/10/08 | |
| 259 | 赤梛岳 | 2798 | 78 | 長野 | 中央アルプス | 18/10/08 | ||
| 258 | 71 | 114 | 空木岳 | 2864 | 343 | 長野 | 中央アルプス | 18/10/07 |
| 257 | 東川岳 | 2671 | 31 | 長野 | 中央アルプス | 18/10/07 | ||
| 256 | 熊沢岳 | 2778 | 242 | 長野 | 中央アルプス | 18/10/07 | ||
| 255 | 檜尾山 | 2728 | 78 | 長野 | 中央アルプス | 18/10/07 | ||
| (2回目) | 木曽駒ヶ岳 | 2956 | 1746 | 長野 | 中央アルプス | 18/10/06 | ||
| 254 | 雪岳山 설악산・大青峰 대청봉 | 1709 | 1188 | 韓国/江原道 | 太白山脈 | 18/09/08 | ||
| 253 | ボグド・ハーン 西シレート山 Баруун ширээт, Богд хан уул |
2026 | モンゴル | ヘンティー山脈 | 18/08/14 | |||
| 252 | ホルト・ダバーニ・サリダグ Хөрт давааны сарьдаг |
2422 | モンゴル | ヘンティー山脈 | 18/08/12 | |||
| 251 | 九頭龍山 | 1882 | 長野 | 戸隠連峰 | 18/07/01 | |||
| 250 | 113 | 戸隠山 | 1904 | 157 | 長野 | 戸隠連峰 | 18/07/01 | |
| 249 | 竜ヶ岳 | 1485 | 235 | 山梨 | 天守山地 | 18/05/27 | ||
| 248 | 雨ヶ岳 | 1772 | 42 | 山梨・静岡 | 天守山地 | 18/05/27 | ||
| 247 | 112 | 毛無山 | 1964 | 874 | 山梨・静岡 | 天守山地 | 18/05/27 | |
| 246 | 70 | 111 | 大台ヶ原山(日出ヶ岳) | 1695 | 695 | 三重・奈良 | 台高山脈 | 18/05/05 |
| 245 | 八紘嶺 | 1918 | 山梨・静岡 | 安倍奥 | 18/04/22 | |||
| 244 | 110 | 七面山 | 1989 | 254 | 山梨 | 身延山地 | 18/04/22 | |
| 243 | 109 | 愛宕山 | 924 | 56 | 京都 | 京都北山 | 18/03/25 | |
| 242 | ファンシーパン山 Phan Xi Păng |
3143 | 1612 | ベトナム/ラオカイ省・ライチャウ省 | インドシナ半島 | 18/01/02 | ||
| (2回目) | 大山 | 1252 | 479 | 神奈川 | 丹沢山塊 | 17/10/08 | ||
| 241 | ツミンダサメバ山 წმინდა სამება |
2170 | グルジア | 大コーカサス山脈 | 17/08/18 | |||
| 240 | アラガツ山北峰 Արագած |
4090 | 2143 | アルメニア | 小コーカサス山脈 | 17/08/13 | ||
| 239 | 69 | 108 | 西吾妻山 | 2035 | 1046 | 山形・福島 | 吾妻連峰 | 17/07/18 |
| 238 | 西大巓 | 1982 | 82 | 山形・福島 | 吾妻連峰 | 17/07/18 | ||
| 237 | 永田岳 | 1886 | 156 | 鹿児島 | 屋久島 | 17/05/05 | ||
| 236 | 68 | 107 | 宮之浦岳 | 1936 | 1936 | 鹿児島 | 屋久島 | 17/05/05 |
| (2回目) | 石割山 | 1412 | 山梨 | 道志山塊 | 17/04/23 | |||
| 235 | 中ノ岳 | 1411 | 山梨 | 道志山塊 | 17/04/23 | |||
| 234 | 106 | 御正体山 | 1681 | 631 | 山梨 | 道志山塊 | 17/04/23 | |
| 233 | 古見岳 | 469 | 469 | 沖縄 | 西表島 | 16/12/31 | ||
| 232 | 於茂登岳 | 526 | 526 | 沖縄 | 石垣島 | 16/12/30 | ||
| 231 | 中藤山 | 1666 | 山梨 | 御坂山塊 | 16/12/04 | |||
| 230 | 105 | 黒岳 | 1793 | 693 | 山梨 | 御坂山塊 | 16/12/04 | |
| 229 | 仙人岳 | 2319 | 群馬・長野 | 浅間山 | 16/10/16 | |||
| 228 | 67 | 104 | 黒斑山 | 2404 | 251 | 群馬・長野 | 浅間山 | 16/10/16 |
| 227 | ウチーチェリ峰 Учитель |
4540 | キルギス | 天山山脈北部 | 16/08/09 | |||
| (3回目) | 富士山 | 3776 | 3776 | 山梨・静岡 | 富士山 | 16/07/31 | ||
| 226 | 下蒜山 | 1100 | 岡山・鳥取 | 中国山地 | 16/05/01 | |||
| 225 | 中蒜山 | 1123 | 岡山・鳥取 | 中国山地 | 16/05/01 | |||
| 224 | 103 | 上蒜山 | 1202 | 532 | 岡山・鳥取 | 中国山地 | 16/05/01 | |
| 223 | 66 | 102 | 大山(弥山) | 1709 | 39 | 鳥取 | 中国山地 | 16/04/30 |
| 222 | ポッパ山 ပုပ္ပါးတောင် |
1518 | 1295 | ミャンマー | バゴー山地 | 15/12/30 | ||
| 221 | タウン・カラッ Taung Kalat |
737 | ミャンマー | バゴー山地 | 15/12/29 | |||
| 220 | 101 | 榛名富士 | 1390 | 255 | 群馬 | 榛名山 | 15/10/18 | |
| 219 | 掃部ヶ岳 | 1449 | 747 | 群馬 | 榛名山 | 15/10/18 | ||
| 218 | 相馬山 | 1411 | 群馬 | 榛名山 | 15/10/18 | |||
| 217 | 老姑壇 노고단 | 1507 | 197 | 韓国/全羅南道 | 小白山脈 | 15/09/03 | ||
| 216 | 般若峰 반야봉 | 1732 | 404 | 韓国/全羅南道・全羅北道 | 小白山脈 | 15/09/03 | ||
| 215 | 三道峰 삼도봉 | 1499 | 韓国/全羅南道・全羅北道・慶尚南道 | 小白山脈 | 15/09/02 | |||
| 214 | トッキ峰 토끼봉 | 1534 | 124 | 韓国/全羅北道・慶尚南道 | 小白山脈 | 15/09/02 | ||
| 213 | 明善峰 명선봉 | 1586 | 266 | 韓国/全羅北道・慶尚南道 | 小白山脈 | 15/09/02 | ||
| 212 | 智異山 지리산・天王峰 천왕봉 | 1915 | 1695 | 韓国/慶尚南道 | 小白山脈 | 15/09/01 | ||
| - | 宝永山 | 2693 | 0 | 静岡 | 富士山 | 15/07/26 | ||
| (2回目) | 富士山 | 3776 | 3776 | 山梨・静岡 | 富士山 | 15/07/26 | ||
| 211 | 65 | 100 | 高妻山 | 2353 | 764 | 長野・新潟 | 戸隠連峰 | 15/07/20 |
| 210 | 五地蔵山 | 1998 | 長野 | 戸隠連峰 | 15/07/20 | |||
| 209 | 99 | 女峰山 | 2483 | 698 | 栃木 | 日光山系 | 15/05/24 | |
| 208 | 赤薙山 | 2010 | 栃木 | 日光山系 | 15/05/24 | |||
| 207 | プログ山 Bundok Pulag |
2922 | 2922 | フィリピン | ルソン島 | 14/12/29 | ||
| 206 | 98 | 三嶺 | 1893 | 306 | 徳島・高知 | 剣山地 | 14/09/15 | |
| 205 | 高ノ瀬 | 1741 | 徳島 | 剣山地 | 14/09/15 | |||
| 204 | 次郎笈 | 1930 | 徳島 | 剣山地 | 14/09/15 | |||
| 203 | 64 | 97 | 剣山 | 1955 | 1535 | 徳島 | 剣山地 | 14/09/14 |
| 202 | ツブカル山 Jbal Toubkal توبقال |
4167 | 3755 | モロッコ | オートアトラス山脈 | 14/08/19 | ||
| 201 | 63 | 96 | 鳥海山・新山 | 2236 | 1896 | 山形 | 出羽山地 | 14/07/06 |
| 200 | 七高山 | 2229 | 山形 | 出羽山地 | 14/07/06 | |||
| 199 | エル・ユンケ El Yunque |
1065 | 290 | プエルトリコ(米国) | プエルトリコ島 | 14/06/12 | ||
| 198 | 95 | 八溝山 | 1022 | 600 | 福島・茨城 | 八溝山地 | 14/03/29 | |
| - | 94 | 湯之平展望所(桜島) | 373 | 鹿児島 | 薩摩半島 | 14/01/01 | ||
| 197 | 62 | 93 | 開聞岳 | 924 | 867 | 鹿児島 | 薩摩半島 | 13/12/31 |
| 196 | 鶏頭山 | 1444 | 岩手 | 北上山地 | 13/07/07 | |||
| 195 | 61 | 92 | 早池峰 | 1917 | 1465 | 岩手 | 北上山地 | 13/07/07 |
| 194 | 60 | 91 | 会津駒ヶ岳 | 2133 | 608 | 福島 | 南会津 | 13/05/05 |
| 193 | クリンチ山 Gunung Kerinci |
3805 | 3805 | インドネシア | スマトラ島 | 13/03/14 | ||
| × | ラウ山 Gunung Lawu |
3265 | インドネシア | ジャワ島中部 | 13/03/07 (敗退) | |||
| 192 | キナバル山 Gunung Kinabalu |
4095 | 4095 | マレーシア | ボルネオ島 | 13/03/03 | ||
| 191 | 59 | 90 | 黒檜山 | 1828 | 780 | 群馬 | 赤城山 | 12/10/14 |
| 190 | 駒ヶ岳 | 1685 | 群馬 | 赤城山 | 12/10/14 | |||
| 189 | 長七郎山 | 1579 | 群馬 | 赤城山 | 12/10/14 | |||
| 188 | 地蔵岳 | 1674 | 274 | 群馬 | 赤城山 | 12/10/14 | ||
| 187 | 89 | 農鳥岳 | 3026 | 156 | 山梨・静岡 | 南アルプス | 12/10/08 | |
| 186 | 西農鳥岳 | 3051 | 261 | 山梨・静岡 | 南アルプス | 12/10/08 | ||
| 185 | 58 | 88 | 間ノ岳 | 3189 | 299 | 山梨・静岡 | 南アルプス | 12/10/08 |
| 184 | 中白根山 | 3055 | 25 | 山梨 | 南アルプス | 12/10/08 | ||
| (2回目) | 北岳 | 3193 | 2237 | 山梨 | 南アルプス | 12/10/07 | ||
| 183 | アグン山 Gunung Agung |
3031 | 3031 | インドネシア | バリ島 | 12/09/20 | ||
| 182 | アグン山南峰 Gunung Agung (South Peak) |
~2800 | インドネシア | バリ島 | 12/09/18 | |||
| 181 | 57 | 87 | 金峰山 | 2599 | 220 | 山梨・長野 | 奥秩父 | 12/09/09 |
| 180 | 86 | 東赤石山 | 1707 | 510 | 愛媛 | 赤石山系 | 12/05/05 | |
| 179 | 西赤石山 | 1626 | 愛媛 | 赤石山系 | 12/05/05 | |||
| 178 | ちち山 | 1855 | 愛媛・高知 | 石鎚山脈 | 12/05/05 | |||
| 177 | 85 | 笹ヶ峰 | 1860 | 400 | 愛媛・高知 | 石鎚山脈 | 12/05/05 | |
| 176 | 寒風山 | 1763 | 愛媛・高知 | 石鎚山脈 | 12/05/04 | |||
| 175 | 84 | 伊予富士 | 1756 | 156 | 愛媛・高知 | 石鎚山脈 | 12/05/04 | |
| 174 | 東黒森 | 1735 | 愛媛・高知 | 石鎚山脈 | 12/05/04 | |||
| 173 | 西黒森 | 1861 | 愛媛・高知 | 石鎚山脈 | 12/05/04 | |||
| 172 | 83 | 瓶ヶ森 | 1896 | 516 | 愛媛・高知 | 石鎚山脈 | 12/05/04 | |
| 171 | 56 | 82 | 石鎚山・天狗岳 | 1982 | 1982 | 愛媛 | 石鎚山脈 | 12/05/03 |
| 170 | 55 | 81 | 荒島岳 | 1523 | 722 | 福井 | 越美山地 | 12/03/20 |
| 169 | 54 | 80 | 笠ヶ岳 | 2898 | 410 | 岐阜 | 北アルプス | 11/10/10 |
| 168 | 抜戸岳 | 2813 | 103 | 岐阜 | 北アルプス | 11/10/10 | ||
| 167 | 弓折岳 | 2592 | 22 | 岐阜 | 北アルプス | 11/10/10 | ||
| 166 | 53 | 79 | 美ヶ原・王ヶ頭 | 2034 | 593 | 長野 | 美ヶ原 | 11/10/02 |
| 165 | 茶臼山 | 2006 | 長野 | 美ヶ原 | 11/10/02 | |||
| 164 | 三峰山 | 1887 | 長野 | 霧ヶ峰・美ヶ原 | 11/10/02 | |||
| 163 | 鷲ヶ峰 | 1798 | 長野 | 霧ヶ峰 | 11/10/02 | |||
| 162 | 52 | 78 | 霧ヶ峰・車山 | 1925 | 386 | 長野 | 霧ヶ峰 | 11/10/02 |
| 161 | 小聖岳 | 2662 | 静岡・長野 | 南アルプス | 11/08/25 | |||
| 160 | 51 | 77 | 聖岳 | 3013 | 463 | 静岡・長野 | 南アルプス | 11/08/25 |
| 159 | 小兎岳 | 2738 | 静岡・長野 | 南アルプス | 11/08/24 | |||
| 158 | 兎岳 | 2818 | 343 | 静岡・長野 | 南アルプス | 11/08/24 | ||
| 157 | 中盛丸山 | 2807 | 静岡・長野 | 南アルプス | 11/08/24 | |||
| 156 | 50 | 76 | 赤石岳 | 3120 | 421 | 静岡・長野 | 南アルプス | 11/08/24 |
| 155 | 小赤石岳 | 3081 | 静岡・長野 | 南アルプス | 11/08/24 | |||
| 154 | 荒川岳・中岳 | 3083 | 153 | 静岡 | 南アルプス | 11/08/23 | ||
| 153 | 49 | 75 | 荒川岳・悪沢岳 | 3141 | 741 | 静岡 | 南アルプス | 11/08/23 |
| 152 | 千枚岳 | 2880 | 静岡 | 南アルプス | 11/08/23 | |||
| 151 | 漢拏山 한라산 | 1950 | 1950 | 韓国 | 済州島 | 11/05/02 | ||
| 150 | 48 | 74 | 越後駒ヶ岳 | 2003 | 283 | 新潟 | 越後三山 | 10/09/26 |
| 149 | 73 | 中ノ岳 | 2085 | 525 | 新潟 | 越後三山 | 10/09/25 | |
| 148 | 47 | 72 | 五竜岳 | 2814 | 384 | 富山 | 北アルプス | 10/08/14 |
| 147 | 71 | 唐松岳 | 2696 | 285 | 富山・長野 | 北アルプス | 10/08/13 | |
| 146 | ポワン・ラシュナル Pointe Lachenal |
3613 | フランス | アルプス山脈・モンブラン山塊 | 10/07/16 | |||
| × | モンブラン Mont Blanc |
4810 | フランス・イタリア | アルプス山脈・モンブラン山塊 | 10/07/15 (敗退) | |||
| 145 | エギーユ・デュ・トゥール Aiguille du Tour |
3544 | 213 | フランス・スイス | アルプス山脈・モンブラン山塊 | 10/07/13 | ||
| 144 | ポワン・ドルニー Pointe d’Orny |
3269 | フランス・スイス | アルプス山脈・モンブラン山塊 | 10/07/12 | |||
| 143 | エギーユ・デュ・ミディ Aiguille du Midi |
3842 | 321 | フランス | アルプス山脈・モンブラン山塊 | 10/07/09 | ||
| 142 | 46 | 70 | 至仏山 | 2228 | 610 | 群馬 | 尾瀬 | 10/05/04 |
| 141 | 45 | 69 | 燧ヶ岳 | 2356 | 578 | 福島 | 尾瀬 | 10/05/03 |
| (3回目) | 赤岳 | 2899 | 1914 | 長野・山梨 | 八ヶ岳連峰 | 10/02/14 | ||
| 140 | 横岳 | 2829 | 129 | 長野・山梨 | 八ヶ岳連峰 | 10/02/14 | ||
| 139 | 棒ノ折山 | 969 | 東京・埼玉 | 奥多摩 | 10/01/03 | |||
| 138 | 岩茸石山 | 793 | 東京 | 奥多摩 | 10/01/03 | |||
| 137 | 44 | 68 | 妙高山 | 2454 | 416 | 新潟 | 頸城山群 | 09/10/04 |
| 136 | 43 | 67 | 火打山 | 2462 | 1632 | 新潟 | 頸城山群 | 09/10/04 |
| 135 | 42 | 66 | 後方羊蹄山 | 1898 | 1878 | 北海道 | 羊蹄山 | 09/09/06 |
| 134 | ブライトホルン Breithorn |
4165 | 438 | スイス | ペンニネアルプス山脈 | 09/08/19 | ||
| 133 | オーバーロートホルン Oberrothorn |
3414 | 254 | スイス | ペンニネアルプス山脈 | 09/08/18 | ||
| 132 | 41 | 65 | 沖武尊 | 2158 | 581 | 群馬 | 武尊山 | 09/07/20 |
| 131 | 前武尊 | 2039 | 30 | 群馬 | 武尊山 | 09/07/20 | ||
| 130 | 剱御前 | 2776 | 17 | 富山 | 北アルプス | 09/05/05 | ||
| 129 | 別山 | 2874 | 140 | 富山 | 北アルプス | 09/05/04 | ||
| 128 | 真砂岳 | 2861 | 富山 | 北アルプス | 09/05/04 | |||
| 127 | 富士ノ折立 | 2999 | 富山 | 北アルプス | 09/05/04 | |||
| 126 | 40 | 64 | 立山・大汝山 | 3015 | 865 | 富山 | 北アルプス | 09/05/04 |
| 125 | 立山・雄山 | 3003 | 富山 | 北アルプス | 09/05/04 | |||
| 124 | 63 | 荒船山 | 1422 | 283 | 群馬・長野 | 西上州 | 09/04/19 | |
| 123 | 立岩 | 1265 | 群馬 | 西上州 | 09/04/19 | |||
| 122 | 丁須の頭 | 1057 | 177 | 群馬 | 裏妙義 | 09/04/18 | ||
| 121 | 39 | 62 | 安達太良山 | 1700 | 54 | 福島 | 安達太良山 | 09/03/29 |
| (2回目) | 赤岳 | 2899 | 1914 | 長野・山梨 | 八ヶ岳連峰 | 09/02/08 | ||
| 120 | 61 | 氷ノ山 | 1510 | 980 | 兵庫・鳥取 | 中国山地 | 08/12/29 | |
| 119 | 60 | 武奈ヶ岳 | 1214 | 932 | 滋賀 | 比良山系 | 08/12/13 | |
| 118 | 59 | 英彦山 | 1200 | 68 | 福岡・大分 | 筑紫山地 | 08/12/08 | |
| 117 | 58 | 地蔵岳 | 2764 | 74 | 山梨 | 南アルプス | 08/11/03 | |
| 116 | 38 | 観音岳 | 2840 | 522 | 山梨 | 南アルプス | 08/11/03 | |
| 115 | 薬師岳 | 2780 | 山梨 | 南アルプス | 08/11/02 | |||
| 114 | 高田大岳 | 1552 | 269 | 青森 | 八甲田山 | 08/09/15 | ||
| 113 | 八甲田山・小岳 | 1478 | 青森 | 八甲田山 | 08/09/15 | |||
| 112 | 37 | 57 | 八甲田山・大岳 | 1584 | 1105 | 青森 | 八甲田山 | 08/09/15 |
| 111 | 36 | 56 | 岩手山 | 2038 | 1742 | 岩手 | 奥羽山脈 | 08/09/13 |
| 110 | 35 | 55 | 槍ヶ岳 | 3180 | 432 | 長野 | 北アルプス | 08/08/13 |
| 109 | 樅沢岳 | 2755 | 155 | 長野・岐阜 | 北アルプス | 08/08/13 | ||
| 108 | 34 | 54 | 鷲羽岳 | 2924 | 109 | 長野・富山 | 北アルプス | 08/08/12 |
| 107 | ワリモ岳 | 2888 | 長野・富山 | 北アルプス | 08/08/12 | |||
| 106 | 祖父岳 | 2825 | 95 | 富山 | 北アルプス | 08/08/12 | ||
| 105 | 太郎山 | 2372 | 35 | 富山 | 北アルプス | 08/08/11 | ||
| 104 | 33 | 53 | 甲斐駒ヶ岳 | 2967 | 866 | 山梨・長野 | 南アルプス | 08/08/03 |
| 103 | 駒津峰 | 2740 | 32 | 山梨・長野 | 南アルプス | 08/08/03 | ||
| × | ゴルベア山 Gorbeia |
1481 | スペイン/バスク州 | バスク山脈・ゴルベア山地 | 08/06/12 (敗退) | |||
| 102 | サン・ヘロニ Sant Jeroni |
1237 | 696 | スペイン/カタルーニャ州 | モンセラート | 08/06/09 | ||
| 101 | 32 | 52 | 男体山 | 2484 | 732 | 栃木 | 日光山系 | 08/05/18 |
| 100 | 51 | 大山 | 1252 | 479 | 神奈川 | 丹沢山塊 | 08/01/03 | |
| 99 | 50 | 那岐山 | 1255 | 665 | 岡山・鳥取 | 中国山地 | 07/09/23 | |
| 98 | 31 | 49 | 旭岳 | 2290 | 2290 | 北海道 | 大雪山系 | 07/08/06 |
| 97 | 北鎮岳 | 2244 | 194 | 北海道 | 大雪山系 | 07/08/06 | ||
| 96 | 桂月岳 | 1938 | 58 | 北海道 | 大雪山系 | 07/08/05 | ||
| 95 | 黒岳 | 1984 | 94 | 北海道 | 大雪山系 | 07/08/05 | ||
| 94 | 根子岳 | 2207 | 168 | 長野 | 菅平高原 | 07/04/30 | ||
| 93 | 30 | 48 | 四阿山 | 2354 | 552 | 群馬・長野 | 菅平高原 | 07/04/30 |
| 92 | 47 | 三本槍岳 | 1917 | 1010 | 福島・栃木 | 那須連峰 | 06/11/19 | |
| 91 | 朝日岳 | 1896 | 60 | 栃木 | 那須連峰 | 06/11/19 | ||
| 90 | 隠居倉 | 1819 | 栃木 | 那須連峰 | 06/11/19 | |||
| 89 | 29 | 茶臼岳 | 1915 | 185 | 栃木 | 那須連峰 | 06/11/18 | |
| 88 | 28 | 46 | 谷川岳 | 1977 | 111 | 群馬・新潟 | 谷川連峰 | 06/09/10 |
| - | プラトー・ポイント Plateau Point |
1152 | 米国/アリゾナ州 | グランドキャニオン | 06/05/30 | |||
| 87 | 鍋割山 | 1332 | 群馬 | 赤城山 | 06/04/01 | |||
| 86 | 荒山 | 1571 | 群馬 | 赤城山 | 06/04/01 | |||
| 85 | 金ヶ岳 | 1764 | 山梨 | 奥秩父 | 06/03/12 | |||
| 84 | 45 | 茅ヶ岳 | 1703 | 94 | 山梨 | 奥秩父 | 06/03/12 | |
| 83 | 44 | 三頭山 | 1531 | 651 | 東京 | 奥多摩 | 06/01/03 | |
| 82 | 27 | 43 | 久住山 | 1787 | 87 | 大分 | 九重連峰 | 05/12/10 |
| 81 | 中岳 | 1791 | 1791 | 大分 | 九重連峰 | 05/12/10 | ||
| 80 | 地蔵山 | 1736 | 山形 | 蔵王連峰 | 05/08/30 | |||
| 79 | 26 | 42 | 熊野岳 | 1841 | 1278 | 宮城・山形 | 蔵王連峰 | 05/08/30 |
| 78 | 刈田岳 | 1758 | 43 | 宮城 | 蔵王連峰 | 05/08/30 | ||
| 77 | 杉ヶ峰 | 1745 | 宮城 | 蔵王連峰 | 05/08/30 | |||
| 76 | 屏風岳 | 1817 | 285 | 宮城 | 蔵王連峰 | 05/08/30 | ||
| 75 | 不忘山 | 1705 | 45 | 宮城 | 蔵王連峰 | 05/08/30 | ||
| 74 | 涸沢岳 | 3110 | 127 | 長野・岐阜 | 北アルプス | 05/07/17 | ||
| 73 | 25 | 41 | 奥穂高岳 | 3190 | 2305 | 長野・岐阜 | 北アルプス | 05/07/16 |
| 72 | 五色山 | 2379 | 栃木・群馬 | 日光山系 | 05/06/05 | |||
| 71 | 24 | 40 | 奥白根山 | 2578 | 1608 | 栃木・群馬 | 日光山系 | 05/06/05 |
| 70 | 前白根山 | 2373 | 53 | 栃木 | 日光山系 | 05/06/04 | ||
| 69 | 両神山・西岳 | 1613 | 埼玉 | 奥秩父 | 05/05/01 | |||
| 68 | 両神山・東岳 | 1660 | 埼玉 | 奥秩父 | 05/05/01 | |||
| 67 | 23 | 39 | 両神山・剣ヶ峰 | 1723 | 342 | 埼玉 | 奥秩父 | 05/05/01 |
| 66 | 滝子山 | 1590 | 120 | 山梨 | 大菩薩連嶺 | 05/04/10 | ||
| 65 | 22 | 38 | 蓼科山 | 2530 | 432 | 長野 | 北八ヶ岳 | 05/02/27 |
| 64 | 百蔵山 | 1003 | 山梨 | 大月周辺 | 05/02/13 | |||
| 63 | 扇山 | 1138 | 山梨 | 大月周辺 | 05/02/13 | |||
| 62 | 37 | 武甲山 | 1295 | 364 | 埼玉 | 奥武蔵 | 05/02/06 | |
| 61 | 21 | 36 | 甲武信ヶ岳 | 2475 | 42 | 埼玉・山梨・長野 | 奥秩父 | 05/01/01 |
| 60 | 35 | 大和葛城山 | 959 | 439 | 大阪・奈良 | 金剛山地 | 04/12/12 | |
| 59 | 34 | 金剛山 | 1125 | 916 | 奈良 | 金剛山地 | 04/12/12 | |
| 58 | 川苔山 | 1363 | 233 | 東京 | 奥多摩 | 04/11/21 | ||
| 57 | 20 | 33 | 磐梯山 | 1819 | 910 | 福島 | 猪苗代湖周辺 | 04/10/17 |
| 56 | 32 | 大岳山 | 1266 | 266 | 東京 | 奥多摩 | 04/09/20 | |
| 55 | 19 | 31 | 筑波山 | 877 | 797 | 茨城 | 筑波山塊 | 04/09/12 |
| 54 | ハーフドーム Half Dome |
2695 | 414 | 米国/カリフォルニア州 | シエラネバダ山脈 | 03/09/01 | ||
| 53 | ストーンバレービスタ Stone Valley Vista |
580 | 米国/ペンシルバニア州 | アパラチア山脈 | 03/05/04 | |||
| 52 | 30 | 三ツ峠山 | 1785 | 355 | 山梨 | 御坂山塊 | 02/05/05 | |
| 51 | 29 | 山伏 | 2014 | 183 | 静岡 | 安倍奥 | 02/03/24 | |
| 50 | 鷲頭山 | 392 | 349 | 静岡 | 伊豆半島 | 02/02/24 | ||
| 49 | 18 | 28 | 雲取山 | 2017 | 256 | 東京・埼玉・山梨 | 奥多摩・奥秩父 | 02/01/03 |
| 48 | 七ツ石山 | 1757 | 91 | 東京・山梨 | 奥多摩 | 02/01/03 | ||
| 47 | 27 | 高千穂峰 | 1574 | 553 | 鹿児島 | 霧島連峰 | 01/11/24 | |
| 46 | 中岳 | 1332 | 宮崎・鹿児島 | 霧島連峰 | 01/11/24 | |||
| 45 | 新燃岳 | 1421 | 109 | 宮崎・鹿児島 | 霧島連峰 | 01/11/24 | ||
| 44 | 17 | 26 | 韓国岳 | 1700 | 1363 | 宮崎・鹿児島 | 霧島連峰 | 01/11/24 |
| 43 | 蝶ヶ岳 | 2677 | 207 | 長野 | 北アルプス | 01/10/14 | ||
| 42 | 16 | 25 | 常念岳 | 2857 | 373 | 長野 | 北アルプス | 01/10/14 |
| 41 | 24 | 乾徳山 | 2031 | 31 | 山梨 | 奥秩父 | 01/09/22 | |
| 40 | ベン・ネヴィス Ben Nevis |
1344 | 1344 | イギリス/スコットランド | グランピアン山脈 | 01/04/18 | ||
| 39 | 明神ヶ岳 | 1169 | 91 | 神奈川 | 箱根 | 01/01/06 | ||
| 38 | 23 | 金時山 | 1213 | 256 | 神奈川・静岡 | 箱根 | 01/01/06 | |
| 37 | 22 | 六甲山 | 931 | 761 | 兵庫 | 六甲山地 | 00/12/17 | |
| 36 | 阿弥陀岳 | 2805 | 155 | 長野 | 八ヶ岳連峰 | 00/10/22 | ||
| 35 | 15 | 21 | 赤岳 | 2899 | 1914 | 長野・山梨 | 八ヶ岳連峰 | 00/10/22 |
| 34 | 14 | 20 | 瑞牆山 | 2230 | 70 | 山梨 | 奥秩父 | 00/09/30 |
| 33 | 13 | 19 | 仙丈岳 | 3033 | 733 | 長野・山梨 | 南アルプス | 00/09/10 |
| 32 | 12 | 18 | 北岳 | 3193 | 2237 | 山梨 | 南アルプス | 00/08/27 |
| 31 | 11 | 蛭ヶ岳 | 1673 | 594 | 神奈川 | 丹沢山塊 | 00/06/25 | |
| 30 | 丹沢山 | 1567 | 107 | 神奈川 | 丹沢山塊 | 00/06/25 | ||
| (2回目) | 塔ノ岳 | 1491 | 92 | 神奈川 | 丹沢山塊 | 00/06/25 | ||
| 29 | 10 | 17 | 大菩薩嶺 | 2057 | 549 | 山梨 | 大菩薩連嶺 | 00/06/04 |
| 28 | 16 | 箱根山 | 1438 | 971 | 神奈川 | 箱根 | 00/05/27 | |
| 27 | 9 | 15 | 天城山 | 1406 | 1004 | 静岡 | 伊豆半島 | 00/03/19 |
| 26 | 縞枯山 | 2403 | 158 | 長野 | 北八ヶ岳 | 00/02/12 | ||
| 25 | 北横岳 | 2480 | 360 | 長野 | 北八ヶ岳 | 00/02/12 | ||
| 24 | 杓子山 | 1598 | 山梨 | 道志山塊 | 99/11/20 | |||
| 23 | 弥山 | 535 | 535 | 広島 | 宮島 | 99/12/12 | ||
| 22 | 鹿留山 | 1632 | 山梨 | 道志山塊 | 99/11/20 | |||
| 21 | 石割山 | 1412 | 山梨 | 道志山塊 | 99/11/20 | |||
| 20 | 位牌岳 | 1457 | 214 | 静岡 | 愛鷹連峰 | 99/11/06 | ||
| 19 | 14 | 越前岳 | 1504 | 614 | 静岡 | 愛鷹連峰 | 99/11/06 | |
| 18 | 13 | 塔ノ岳 | 1491 | 92 | 神奈川 | 丹沢山塊 | 99/10/24 | |
| 17 | 三ノ塔 | 1205 | 神奈川 | 丹沢山塊 | 99/10/24 | |||
| 16 | 12 | 藤原岳 | 1140 | 70 | 三重・滋賀 | 鈴鹿山脈 | 99/09/25 | |
| 15 | 8 | 11 | 御嶽 | 3067 | 1707 | 長野・岐阜 | 御岳山 | 99/08/22 |
| 14 | 10 | 御在所岳 | 1212 | 302 | 三重・滋賀 | 鈴鹿山脈 | 99/07/17 | |
| 13 | 弥山 | 1895 | 奈良 | 大峰山脈 | 99/05/02 | |||
| 12 | 7 | 9 | 八経ヶ岳 | 1915 | 1731 | 奈良 | 大峰山脈 | 99/05/02 |
| 11 | 孔雀岳 | 1779 | 69 | 奈良 | 大峰山脈 | 99/05/02 | ||
| 10 | 8 | 釈迦ヶ岳 | 1800 | 140 | 奈良 | 大峰山脈 | 99/05/02 | |
| 9 | 6 | 7 | 恵那山 | 2190 | 974 | 長野・岐阜 | 恵那山 | 99/04/25 |
| 8 | 霊仙山 | 1084 | 584 | 滋賀 | 鈴鹿山脈 | 99/04/11 | ||
| 7 | 5 | 6 | 羅臼岳 | 1661 | 1309 | 北海道 | 知床連峰 | 98/09/27 |
| 6 | 宝剣岳 | 2931 | 61 | 長野 | 中央アルプス | 98/07/20 | ||
| 5 | 4 | 5 | 木曽駒ヶ岳 | 2956 | 1746 | 長野 | 中央アルプス | 98/07/19 |
| 4 | 4 | 南木曾岳 | 1677 | 499 | 長野 | 中央アルプス前衛 | 98/07/12 | |
| 3 | 3 | 3 | 伊吹山 | 1377 | 657 | 滋賀 | 伊吹山地 | 97/11/16 |
| 2 | 2 | 2 | 富士山 | 3776 | 3776 | 山梨・静岡 | 富士山 | 97/08/24 |
| 1 | 1 | 1 | 白馬岳 | 2932 | 742 | 長野・富山 | 北アルプス | 97/08/16 |